5ヶ月で3キロ痩せるダイエット(私の経過とやったことまとめ)

当ページのリンクには広告が含まれています。

ダイエットとリバウンドを100回以上繰り返してきた、

ミドサーダイエッターのKayです。

目先のダイエットより1年後の健康と幸せをモットーに、

2023年の2月から「しっかり食べる・ゆっくり痩せる」ダイエットをスタート!

 

5ヶ月で−3キロ(体脂肪率は2.5%減)を達成したので、

今日はその時にやったことや経過をまとめます。

 

・ダイエットとリバウンドを繰り返して痩せにくくなった人

・リバウンドに伴い自己肯定感が下がりまくっていて辛い人

・ずっと食べないダイエットをしていて3食食べることが怖い人

・代謝が下がった状態で、下がった代謝を元に戻しながら、健康的にマイナス3キロってぶっちゃけどれくらいかかるの?って思っている人

が、この記事を読むと・・・

・3食しっかり食べるても痩せれるんだ!と知れる

・ダイエットに対して「焦らないでいい」と思える

 

そんな記事になっています👍

 

 

 

 

 

 

スポンサーリンク

目次

(結論)私が3キロ痩せるためにやったこと

・運動を週3〜4回(1回1時間程度、有酸素運動と筋トレを組み合わせたエアロビエクササイズスタジオに入会した・ご飯を毎食150g食べるようにした

・食事のPFCバランス・カロリーを計算

1日1500カロリー〜1700カロリーで収まるようにした。

PFCバランスは(P:20〜25 F:20〜25 C:55)くらい。

・スイーツやフルーツ、揚げ物を控える(具体的にいうと食べる頻度は月1くらい)

・硬い部分の筋肉に対してストレッチをする

 

カロリー計算と運動!

超王道ダイエットですね(笑)

 

けぃ
けぃ

やっぱりこれしかないんですよね・・・

そんな当たり前のことに、35歳にして気付きました^^;

 

これから詳しく解説していきます👍

 

ダイエット開始時のスペック

2022年はパーソナルトレーニングに通い、食事指導もトレーナーさんから受けていたのですが、

ここでまたリバウンドのプロ(笑)

の私の悪い癖が炸裂・・・。

 

けぃ
けぃ

一刻も早く痩せたい!!!!!

トレーナーさんはバランスの取れた健康的な食事を推奨していたのにも関わらず・・・・

段々とそれを無視して、過度な食事制限をするようになります。

その結果、2022年は54キロから45キロまで、9キロ痩せることができました。

(かかった期間は6ヶ月ほど)

 

https://ameblo.jp/kay0809lily/entry-12755195425.html

この記事でパーソナルトレーニングの成果をドヤ顔で報告していますが、

リバウンド・・・。

 

しかしハードすぎる食事制限の反動で、

5ヶ月かけて、元の54キロに逆戻り(^o^)

 

けぃ
けぃ

34歳にして、もう何度目かわからないくらいのリバウンド・・・

さらっと書いていますが、

大袈裟ではなく「人生を変えるんだ!」ってくらいの勢いで、高いお金を出してパーソナルトレーニングに申し込んだので、

本当に落ち込みました。

 

「もう何回失敗すれば気が済むんだろう・・自分ってなんてダメなやつなんだ」

と自己肯定感は下がりまくりで本当に辛かったです・・・。

 

2023年は156cm 54キロ、体脂肪率28%からスタートしました。

 

 

 

馬と戯れるムチムチな私・・・(笑)

 

2023年2月

体重変化(54.6Kg→54Kg)

2月は600g程体重が減りました。

 

やったこと

・3食お米を150gづつ食べるようになった
・3食きちんと食べて、お菓子や間食はなし
・ジャザサイズというエアロビエクササイズにハマり週3〜4回、1回1時間の運動が習慣になる

 

今まで何だかんだで、

ご飯食べる→太るのが怖いからお米を抜く→耐えきれなくてお菓子を食べちゃう、もしくは限界が来て突然暴食・・

を繰り返していたのですが、

ここで改めて糖質の重要性を学び、「怖いけど2月は毎食ご飯を150g食べてみよう」と決めました。

お米を食べたり食べなかったりを繰り返してきたので、最初はお米に含まれる水分の影響で体重が600g程増えてすごく怖くなりましたが

 

けぃ
けぃ

大丈夫、これはただの水分だから・・💦

 

と言い聞かせ、1ヶ月ほどで増えた600gが戻って、54Kgになりました。

もともと間食や甘いものは週2〜3回程度しか食べてなかったのですが、キッパリやめました。

だけど、お米をしっかり150g食べているからお菓子をやめてもそこまで辛くなかったです!(驚)

※なんでご飯150gなのかはこちらの記事で解説しています!

https://kay4415blog.com/diet-gohan

 

 

自分に合った運動を探すのも大事です!

私はジャザサイズというエアロビエクササイズが楽しくてどハマりしました✨

 

2023年3月

体重変化(54Kg→53.6Kg)

3月も約500g減りました。

冷静に考えて

けぃ
けぃ

順調じゃん!!!!

って感じですが、

リバウンドのプロの

私の過去のダイエット=1ヶ月で1〜2キロ落とすのが当たり前!

という「とにかく早く痩せる」ということに全力コミットしていた私にとっては正直物足りず・・・(^_^;)

こんなに頑張ってるのにたった500gしか減らないのか〜💦

とモヤモヤしました・・。

 

だけど、

けぃ
けぃ

今回はリバウンドしない、ゆっくり痩せる・健康になるが第一目標って決めたでしょ?

と自分に言い聞かせながら続けることにしました。

 

やったこと

・3食お米を150gづつ食べるようになった(継続)
・3食きちんと食べて、お菓子や間食はなし(継続)
・エアロビエクササイズを週3〜4回、1回1時間(継続)

 

やったことは先月と一緒です。

 

2023年4月

体重変化(53.6Kg→53Kg)

またもや500g程減りました!

やったこと

・3食お米を150gづつ食べるようになった(継続)
・3食きちんと食べて、お菓子や間食はなし(継続)
・エアロビエクササイズを週3〜4回、1回1時間(継続)

 

これも先月と変わらず。

2023年5月

体重変化(53Kg→52Kg)

5月は1キロも減りました!!!

けぃ
けぃ

これには原因があります!

 

やったこと

・3食お米を150gづつ食べるようになった(継続)
・3食きちんと食べて、お菓子や間食はなし(継続)
・エアロビエクササイズを週3〜4回、1回1時間(継続)
・PFCバランスとカロリーを一度きちんと計算した(新しい取り組み)

 

基本的に、ご飯1回150gでおかずは野菜多め、揚げ物は食べない、

カレーや丼ものなども食べない、和定食のようなご飯が中心。

の食生活を送っていたので、

カロリーやPFCの計算をしなくても痩せていったのですが・・・

 

けぃ
けぃ

カロリー計算とかPFCの計算とかマジ面倒!

 

偶然インスタグラマーのでぶみ・ゆうさんのPFCバランスとカロリーに関するイラスト付きのわかりやすい投稿を拝見し、

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

でぶみ・ゆう(@debumi_yuu_diet)がシェアした投稿

 

 

 

けぃ
けぃ

PFCってめっちゃ大事やん!!!∑(゚Д゚)

 

と今更気付き、

一度きちんと計算しようと「あすけん」というアプリを使って5月はほぼ毎日カロリーとPFCを計算していました。

 

けぃ
けぃ

ゆうさんのインスタ投稿はとってもわかりやすく栄養のことが学べるのでおすすめです!ゆうさん、ありがとうございます♡

 

 

 

https://fytte.jp/news/diet/114751/

 

 

 

まず今からダイエット開始する人は絶対これからやったほうがいいです!

むしろ今までこれをやってこなかったから私はリバウンドしたんじゃないか?

と思うくらい超重要です。

 

あすけんを使って、

5月は1日1500カロリー、

PFCバランスは(P:20〜25 F:20〜25 C:55)くらいを意識して生活しました。

 

 

ちなみに年齢や活動量にもよりますが、1500キロカロリーは結構少なめです。
私は1ヶ月後の健康診断までの期間限定でもう少し体重を減らして、前回基準値越えだった中性脂肪の値を落としたかったので、これくらいのカロリーを1ヶ月限定で取り組みました。

 

 

計算してみてわかったのが

けぃ
けぃ

脂質を20〜25パーセントで納めようと思うと

結構大変なんだな∑(゚Д゚)

 

ということ。

今まで感覚でやってたので、計算してみて驚きました。

 

 

具体的にいうと、1500キロカロリーのうちF(脂質)を20%のカロリーで取ろうと思ったら・・・
1500キロカロリーの20%のカロリーは300キロカロリー

・脂質は1gで9キロカロリー

300キロカロリー ÷ 9= 約33gが1日にとっていい脂質の目安

となります。

 

けぃ
けぃ

計算めんどくさ!

って思った方

 

大丈夫!私も計算大の苦手ですが、あすけんは有料版(1ヶ月400円くらい)

だと勝手にこのPFCを計算してくれます(笑)

 

 

あすけん ダイエット・ヘルスケアのカロリー計算や体重管理に

あすけん ダイエット・ヘルスケアのカロリー計算や体重管理に

asken inc. (Tokyo)無料posted withアプリーチ

 

 

 

ちなみに、ベーコンには1枚約6.6gの脂質が含まれています。

つまりベーコンを5枚食べただけで、ダイエット中の私は1日に摂る脂質の量を満たしてしまうことになります・・・∑(゚Д゚)

 

このように「意外と脂質が多い食べ物」を知れたのがPFCをきちんと計算するメリットでした。

けぃ
けぃ

ベーコンってお肉だからタンパク質たくさん取れるからダイエット中も積極的にとったほうがいいイメージでした・・・。

なんとなくのイメージって怖い!

 

ただしPFCバランスの計算は一生続けなくてもOKです!

そればっかり考えて食事をしていると心が病みます(笑)

だいたい1ヶ月くらい計算したら自分で「大体これくらい食べたらOKだな」と感覚が掴めてきます。

そのため私はあすけんアプリを1ヶ月だけ有料版で契約してその期間だけ毎日計算していました。

 

PFCバランスについてはこちらの記事で詳しく解説しています。

https://kay4415blog.com/pfc

 

2023年6月(健康診断後から維持期へ)

体重変化(52Kg→51.9Kg)

6月は健診までに52キロを切る、という目標を達成したので、

それ以降は減量ではなく維持することを心がけました。

 

けぃ
けぃ

2月から約4ヶ月、大好きなアイスもお菓子も我慢して運動も頑張っていたのでそろそろストレスが溜まる・・・。

そこで健診が終わって3週間ほどは程よく甘いものを解禁して摂取カロリーも増やし、

緩める期間を作ることに!

 

 

 

こちらの動画でダイエットコーチの計太さんもおっしゃっていますが、

痩せたら→その体重を維持する期間をしばらくとって(もしくはわざと1キロぐらい太って代謝を上げる)→また減量

という多段階ダイエットがストレスが溜まりにくくておすすめとおっしゃっていました。

 

以前のリバウンド王(笑)の私なら

 

けぃ
けぃ

いや、せっかく痩せたのに増やすとか意味わかんないでしょ?

私は一刻も早く痩せたいの!

 

と思っていたのですが、この4ヶ月で私も成長しましたよ(笑)

 

やったこと

・3食お米を150gづつ食べるようになった(継続)→それに加えて運動した日は間食に焼き芋や小さいおにぎり、フルーツなども加えて食べるように

・3食きちんと食べて、週3〜4回ぐらいは小さめのお菓子やフルーツ

・エアロビエクササイズを週3〜4回、1回1時間(継続)→食事量を増やしたので運動も増やして筋肉を増やしたい!といける時は週5でいけるようにしました。

・1日1500キロカロリー→1日1700〜1800キロカロリーに

 

PFCは何となく感覚でどれくらいかわかっていたので6月は細かくは計算しませんでした。

 

とにかく健康診断お疲れ様!

この日のためによく頑張ったね!

って感じで自分を緩める6月でした。

 

ちなみに健診の結果は・・・

頑張ったのですが僅かに中性脂肪が高かったです( ;  ; )

 

けぃ
けぃ

だけど半年前の健診より数値は下がっていました!

1年後の健康診断でリベンジできるように頑張ります!!!

 

 

2023年7月←今ここ(再び減量期)

体重変化(52.4Kg→51Kg、体脂肪率は25.6%に)

3週間摂取カロリーを増やすことは実は怖いことでもありました・・・

けぃ
けぃ

カロリーを増やして大幅に体重が増えるんじゃないかな?💦

しかし体重は500g程増えてから、それ以上増えることはありませんでした。

4ヶ月間しっかり食べて運動したから、以前みたいに少し食べただけでリバウンド!なんてことにはならなさそうなのでホッとしました・・・

王道ダイエットはやっぱりリバウンドしないんだ!

ということを身をもって感じた瞬間でした。

 

やったこと

・3食お米を150gづつ食べるようになった(継続)

・3食きちんと食べて、お菓子はなし

・エアロビエクササイズを週3〜4回、1回1時間(継続)→いける時は週5で行く

・1日1500キロカロリーの減量バージョンに戻す、それに加えて土日の体調が良い日は1300キロカロリーに減らす

 

 

3週間の維持期間でリフレッシュしたので再び7月は食事制限をしてカロリーを減らして減量の期間を設けることにしました。

するとあっという間に−1.5キロ!

 

維持期間をしばらく設けて下がった基礎代謝が戻ったんだと思いますが、右肩下がりで減量を続けていた時に比べて、すごく簡単に体重が落ちました!

けぃ
けぃ

すごい・・・!!!

 

今後の目標とまとめ(個人差があるから焦らなくていい)

 

今後の目標と体重のグラフ

 

 

ただこのペースで減量し続けると確実にリバウンドすることがわかったので、8月はしばらくまた維持の期間を設けて、その後にまた減量、それを繰り返して最終的に48キロを目指したいと思っています👍

 

けぃ
けぃ

なんかリバウンドしないダイエットのコツが

ようやく掴めた気がする・・・・・!

 

ちなみに体重のグラフはこんな感じ。

 

 

ビフォーは来ている服がタートルネックで余計ムチムチして見えるということもありますが、それでもすっきりしたと思います✨

 

 

まとめ(個人差があると知って人と比べない・焦らない)

 

 

長々とお付き合いくださりありがとうございました。

私はずっと食べないダイエットとリバウンドを繰り返しており、

薄々と、食べないから代謝が下がってるんだろうな・・・一度しっかりご飯を食べて代謝をあげないとダメなんだろうなぁ。

と思っていました。

 

だけど、わかっていても、なかなか取り組むことができなかったのは、

代謝を上げる為とは言え一時的にでもご飯をちゃんと食べ始めたら太る、ということがすご〜く怖かったのです・・。

だから、代謝が悪い人が3食しっかり食べたら、どれくらいまで太って、どれくらいの期間をかけたらまた痩せるようになるのかが、すごく知りたかったんです。

 

そんなの個人差があるからそれを知ったところで、自分がその経過通りに行くわけではない!!!とわかっていても、

 

けぃ
けぃ

それでもいいから知りたかった!

同じような経験をしてそれでも健康的に痩せれた人がいたら、私にもできるんじゃないか✨って希望が持てると思ったから

 

だから同じように悩む人に、

「こんなにリバウンドを繰り返して代謝が悪い人でも時間をかければ痩せたんだから、私も焦らなくていいんだな」

とこの記録を読んで、少しでも思っていただけると幸いです♡

 

 

 

 

 

繰り返しにはなりますが、

人それぞれ体質や生活環境、ストレスの度合い・・・全然違います。

だからもしも、今ダイエットや代謝を上げることに取り組んでいる方で、思うように結果が出ない方もどうか焦らないでください( ;  ; )

 

ちなみに私の状況を簡単に説明しておくと、

ミドサーで、ダイエットとリバウンドを何回も繰り返していますが、

独身で子供もいないので、仕事以外の時間は全て自分のために使うことができます。

(だからエアロビエクササイズも仕事帰りに毎日行けちゃう。笑)

仕事もストレスは多いのですが^^;

基本的にほぼ毎日定時で上がれるし有休もすごく取りやすい職場なので、ダイエットに割ける時間は多い方だと思います。

ちなみに、学生時代は結構ハードな運動部に入っていたので元々運動に対する苦手意識もありません。

 

例えば、

そんなと、

同い年で私と同じようにダイエットとリバウンドを繰り返しているBさん、

だけど、Bさんは結婚していて子供もまだ小さくて、なおかつフルタイムで働いていて、今まで運動したことがほとんどなくて運動が嫌い

その2人がいたとして・・・

2人が同じ時期にダイエットを開始したとして・・・

結果や成果が出る時間って同じだと思いますか?

 

 

けぃ
けぃ

全然違う!

 

ということが予想できますよね。

 

それと同じようにダイエットで成功しているインスタグラマーさんだって、

あなたとは体質やダイエットにかけれる時間やお金など、違うはずです。

 

私もついつい比べても仕方ないのに勝手に人と比べて落ち込むのですごく気持ちがわかるのですが・・・^^;

なるべく人と比べるのではなく一緒に、

「今の自分にできること」をコツコツ重ねていきましょうね✨

 

 

 

大丈夫!

たとえ何度リバウンドしても、時間がなくても、運動が嫌いでも、ズボラでも・・・

自分のペースでコツコツやれば必ず変化は起きます♡

 

 

 

 

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

100回以上のダイエットとリバウンドを繰り返してきたミドサーダイエッターのけいです!

何度も失敗を繰り返して、30代半ばにしてやっと
「しっかり栄養のあるものを食べる・ゆっくりと時間をかけて痩せる」
そんな王道のダイエットの大切さに気づきました。

以前は1日でも早く痩せたくて焦ったり、
不健康なダイエットに手を出してきましたが・・・

過去の反省を活かし、今回は時間をかけて「失った代謝と健康と穏やかな心」を取り戻すために健康的なダイエットをスタート!

3食しっかり食べて−3kgを達成しました。
栄養学の資格「栄養コンシェルジュ」も取得しています。

一緒に頑張るダイエット仲間さん募集中です♡

コメント

コメントする

目次