よく、自分自身を大切に扱い愛してあげて(=自愛)潜在意識と繋がると、外見が変わる・顔が変わる・美人になった等と、「引き寄せの法則」なんかがまとめられたブログに書いていますが・・・・


本当かな?
って思いませんか?

→(結論)本当です!自愛をするとマジで美人になるんです!
それどころか「自分史上最高綺麗」が手に入っちゃいます✨
これはKayが実際に経験済み!
ブログでも何度も書いていたように「自己否定」が長年の習慣となっていたKayですが、自分の容姿にも自信が持てず・・・
学生の頃(今でもだけどw)漫画大好きオタク気質の「陰キャラ」だったKayはいじめに遭っていて💦
クラスの端で同じく漫画大好きな大人しい友達とオタクトークに花を咲かせていたらクラスのリーダー格の男子に「おい!ブス!邪魔なんだよ!どけよ!ブスばっかりで固まってんじゃねーよ!目障り!」と罵られたこともあり💦
ますます

「私はブスだから目立っちゃいけないんだ」
と強く思いこむようになりました・・・。しかし、そんなKayも「自愛」を知り

「自己否定」を辞めてどんな時も私の味方になってあげよう!
自分のことを「ブス」って思い込んでたのは他の誰でもない・・・「私自身」だったんだ💦
と決意し、気づくことが出来ました✨そこからの変化は素晴らしく!
何をやっても痩せなかったのに9キロ痩せ!メイクとファッションを変えたら久々に会った人に「ものすごく綺麗になったけど・・・もしかして、整形?」と整形疑惑をかけられるぐらいに、見た目が激変!!!飲み会でも声をかけられて、パートのおばちゃんには可愛がられ(笑)明らかに以前よりも男女問わずモテるようになった!

今日は、Kayが
潜在意識と繋がり美人に!整形並みに容姿を激変させた6つの方法
を、全部♡隠さず♡惜しまず丸ごと♡Kayの体験談を含めて
お伝えしたいと思います(⋈◍>◡<◍)。✧♡
- 潜在意識と繋がり美人に!整形並みに容姿を激変させた6つの方法全部教えます☆
- 潜在意識と繋がり美人に!整形並みに容姿を激変させた方法♡STEP1♡自分を愛して大切に扱う「自愛」♡
- 潜在意識と繋がり美人に!整形並みに容姿を激変させた方法♡STEP2♡「自分好み」♡の「自分史上最高美人」をイメージ設定する
- 潜在意識と繋がり美人に!整形並みに容姿を激変させた方法♡STEP3♡手始めに「髪型」と「メイク」を変える
- 潜在意識と繋がり美人に!整形並みに容姿を激変させた方法♡STEP4♡毎日の「食事」を整える
- 潜在意識と繋がり美人に!整形並みに容姿を激変させた方法♡STEP5♡(必要があれば)「自分好みの体型」になれるようにダイエット!
- 潜在意識と繋がり美人に!整形並みに容姿を激変させた方法♡STEP6♡「私は美人、かわいい」と鏡の中の自分に向かって唱える
- 【体験談】学生の頃は「ブスばっかで固まるな!」と男子から罵られ、合コンで誰からも相手にされなかった「黒歴史」をもつ私が→潜在意識と繋がり美人に!?周りから「整形した?」とモテモテに!?変化が凄すぎると話題に・・・!
- まとめ♡「あなたは美しい!」←これ本当!誰でも今すぐ潜在意識と繋がり超美人になれる✨
潜在意識と繋がり美人に!整形並みに容姿を激変させた6つの方法全部教えます☆
潜在意識と繋がり美人に!整形並みに容姿を激変させた6つの方法
♡6STEP♡とは!?
- ♡STEP1♡自分を愛して大切に扱う「自愛」♡
- ♡STEP2♡「自分好み」♡の「自分史上最高美人」をイメージ設定する
- ♡STEP3♡手始めに「髪型」と「メイク」を変える
- ♡STEP4♡毎日の「食事」を整える
- ♡STEP5♡(必要があれば)「自分好みの体型」になれるようにダイエット!
- ♡STEP6♡「私は美人、かわいい」と鏡の中の自分に向かって唱える

全部♡隠さず♡惜しまず丸ごと♡
お伝えしていくよ~(⋈◍>◡<◍)。✧レッツ、ゴー!!!
スポンサーリンク
潜在意識と繋がり美人に!整形並みに容姿を激変させた方法♡STEP1♡自分を愛して大切に扱う「自愛」♡
まずはありのままの自分を「愛して・認めて・味方になってあげる=(自愛)」ことから始めましょう!
※自愛のやり方は以下の記事を読んでね💕

中には、

私はブスでデブな自分のことを認めて愛してあげる事なんかできない・・・
そんな風に思う方もいるかもしれませんが💦
例えばあなたが結婚して、可愛い赤ちゃんが生まれたとします、その子が病気になり薬の副作用でブクブクと太ってしまったとしたら・・・

太ってる我が子は醜いから愛さない!
なんて思うでしょうか?思わないですよね・・・?
ただそこに、存在してくれるだけで愛しい我が子ですよね✨
それと一緒!たとえ太っていても肌荒れがひどくても・・・どんなあなたでもそこに存在するだけで素晴らしい愛される価値がある人間なんです(*^^*)
それに今の容姿が作られたのには必ず「原因」があります。
悲しいことがたくさんあってお菓子を過食することでしかストレス発散できなくて太ってしまった・・・睡眠不足になるぐらい仕事を頑張ってしまって肌が荒れてしまった・・・
あなたの身体ともう1人のあなた(潜在意識)はどんなときでもあなたを幸せにするために尽くしてくれています✨
常にあなたを支えてくれる身体ともう1人のあなた(潜在意識)に

「今まで無茶ばかりして否定してきてごめんね💦今度から絶対自分を大切に扱ってどんな自分も愛してあげるからね」
と誓ってあげましょう!

まるで結婚式の誓いの言葉のようなイメージで(*^^*)💕
スポンサーリンク
潜在意識と繋がり美人に!整形並みに容姿を激変させた方法♡STEP2♡「自分好み」♡の「自分史上最高美人」をイメージ設定する
潜在意識と繋がり美人に✨「自分好み」♡の「自分史上最高超美人」をイメージ設定💄💕
「どんな自分も愛する!」と決めたうえで、

「この素晴らしく美しい存在の私が、もっともっときれいに輝くには一体どこを変えていったらいいだろう?」
と考えます。
→「自分好み」♡の「自分史上最高美人」をイメージ設定するのです!!!
ここがポイントで❣

彼氏に嫌われないように彼氏が喜びそうなミニスカート履いて、本当はパンツスタイルが好きだけど💦細身な子が好きな彼のためにダイエットしなきゃ・・・
という「他人目線」の美人設定はここでは全く必要ありません!

そりゃ、恋をすれば「あの人ってどんな子がタイプかな?ルンルン(*^^*)」って考えるのって当然のことだし恋愛の醍醐味でもあるので悪いことではありません!
でもそれをするのはあくまで、「自分好み」♡の「自分史上最高美人」をイメージ設定できてから✨
あくまで「ありのままの自分で素晴らしい」という前提を持ってから、「じゃあここからさらに良くなるにはどうしたらいいのか?」を考えることが超重要で!

私はブスだから、少しでも人並みに見えるように努力しなきゃ・・・
とスタート地点が「自己否定」から始まる「美」は絶対に綺麗になれません!
綺麗になる方法としても過度なダイエットだったり身の丈に合わない高価な化粧品を買ったりと・・・自分を痛めつけるような方法をとってしまいがちです。

Kayも「自己否定感」がベースになっていた時は「断食ダイエット」や「糖質オフダイエット」など、いち早く今のデブでブスな状況を脱出したかったから、苦しくても効果が即でるダイエットばかり飛びついていました・・・
だけど、当然きつすぎて続けられなくてリバウンド(涙)
こんなことを多分30回以上は繰り返していたと思います・・・
だけど「私は素晴らしい存在=自愛」がベースになってからダイエットを始め、

今まで何回もリバウンドを繰り返しているから代謝が落ちていてすぐ痩せないのは当然だよね。
今回は時間がかかってもいいからきちんと食べて痩せて、健康的に痩せよう✨
だって太ってる私でも別に魅力がないわけでもないしね✨
こんな風に考えて、きちんと糖質をとってバランスよく食べてやせる「栄養コンシェルジュ協会」の推奨しているダイエット方法に行きつき、9キロ痩せることが出来ました(*^^*)
時間がかかっても、結果代謝が上がってリバウンドしにくく痩せやすい体質になりました!

「自分自身への愛」がある人は、一見遠回りに見えても、じっくり手間暇かけて自分を大切にしてあげる・・・
そんな「本物の方法」を選ぶことができます(⋈◍>◡<◍)。✧♡
スポンサーリンク
潜在意識や自愛の法則でよく言われている・・・ありのままの自分を愛することが「自愛」だから、太っている自分を変えようとしちゃダメなの?
よく

「自愛」ってありのままの自分を認めることだから太っている自分も否定しちゃいけないの?
という人もいますが・・・
もしあなたが、BMI計算で25以上(日本肥満学会の肥満度判定基準ではBMI25以上を「肥満」と定義しています)であればやっぱり「肥満」です(-_-;)
→これは、もう「事実」なので受け止めるしかありません!笑笑
現実をしっかりと認めた上で、

今の体型って「もっとも私らしくいれる」体型かな?
いや、お腹もタプタプで服も苦しいし、少し動くと息切れするから「本当の私」と繋がりにくい体型だな💦
じゃあどうすればもっと「自分らしく生きれるような」体型になれるのかな?
と考えるのが大切♡
良く引き寄せの法則の本とかで『ひとまず美人って思えなくても自分のことを「美人」って鏡を見るたびに言いましょう!』
とか、「超美人」になりきり、美人のようにふるまいましょう✨とか
書いてありましたがKayはこれが凄く違和感があり・・・(汗)

自分のことをほめるのが大事っていうのわかるけど(汗)
普通に考えて転職のストレスでかなり太っちゃって二重顎になっちゃった私のこと、やっぱり美人なんて思えないんですけど(-_-;)
と思っていました(笑)現実を見ずに

「私って綺麗です!美しくてパーフェクトだから、これ以上綺麗になる努力(ダイエット・メイクの工夫)なんて
面倒なことしなくていいんです♡」
っていうのは、ただ綺麗をさぼるための言い訳=逃げです!!!
スポンサーリンク
潜在意識と繋がり美人に!整形並みに容姿を激変させた方法♡STEP3♡手始めに「髪型」と「メイク」を変える
潜在意識美人になるために✨手始めに「髪型」と「メイク」を変える
ここからは実践編✨
「自分好み」♡の「自分史上最高美人」をイメージ設定できましたか?

私は、がりがりって好みじゃない。グラビアアイドルみたいにむちっとした感じが好み
なんて人はダイエットは必要ありません(*^^*)
また雑誌をみると二重でぱっちりした顔のモデルが多いですが・・・

私は一重で切れ長の自分の目が大好き✨アジアンビューティーを極めたい!
なんて人は、一重がより一層映えるメイクを研究するのがいいですね。
「石原さとみちゃん」みたいな艶のある女性になりたい✨
洋服をかっこよく着こなせる「長谷川潤ちゃん」みたいな細身の女性がやっぱり好み💕
などなど・・・理想のイメージがあれば雑誌やネットからダウンロード、コピーして「自愛」ノートに貼っていくのもおすすめ(*^^*)💕

理想が描けたら、
ここでまず真っ先に取り組むべき2つ部分があります、それは「○○と○○」です!!!

ズバリ!
それは「髪型」と「メイク」!!!!
スポンサーリンク
【潜在意識美人の法則】服は脱げても髪型を脱ぐことはできない
こんな言葉を聞いたことがありますか?
「服は脱げても髪型を脱ぐことはできない」
服装って、気分やその日の予定に合わせて、変えたりできるけど、髪型って、簡単に変えることってできないですよね?(多少アレンジしたりはできますが)
服だったら、「着てみたけど似合わなかったから脱いじゃおう」ってできますが、髪型は「新しいヘアスタイル、似合わなかったから脱いじゃおう」
なーんてことは出来ませんよね!笑
だから、髪型にこだわるのってとっても大事なんです!!
骨格や髪質に合わせて似合う髪型は違うので、自分に似合うヘアスタイルを探すことが大切☆彡
Kayが

「髪型ってすごい!」
と思うようになったきっかけはこちらの本でした。
外見を磨く!と決めたらメイクやファッションを変える人は多いと思いますが、実は他人があなたのどこを見て「美人かどうか?」判断しているかわかりますか?
→そう、人は「髪」で判断されているのです!
というのもいくらメイクを頑張ってつるつるの毛穴レス陶器肌を作ってもそこまで至近距離であなたを見つめる人って家族や恋人、親しい友人くらいなもの・・・
それにほとんどの場合正面ではなく、横・斜め・または後ろからいろんな人に見られていますよね?
横顔は7割が髪だし、後ろ姿なんて10割が髪の毛です!!つまりあなたの印象ってほぼ「髪」で決まってしまうんです!!
実は「美人」って呼ばれる人を観察してみると・・お顔のパーツが整っていることは少なくて、ほとんどは「髪」で点数を稼いでいるんだそうですΣ(・□・;)
つまり、顔が美人でも「髪」を手抜きしてぼさぼさヘアーの人と、
顔はまぁそれなりでも(笑)「髪」がパーフェクトに整っている人・・・・
後者の方が、圧倒的に「美人」って言われる確率が高いんです!!

これを知って、生まれつき美人ではない平凡女性代表のKayは超希望が持てました!笑
早速本に書いてあることを実践!
まずはココナラで「似合う髪型を診断」してもらい、その髪型通りに美容院でオーダー!
※私がお願いしたのは人気美容師FLOVERさん

※ココナラの似合う髪型診断についてはこちらの記事の
「失恋で綺麗になる!失恋OLが整形と間違われるほど激変した回復・立ち直り方法♡STEP3自分を「自分好み♡」にピカピカに磨く♡」の
→2.「自分に似合う」髪型・メイクの見つけ方✨
で詳しく解説しているので是非ご覧ください(⋈◍>◡<◍)。✧♡

そしたら、会う人会う人に

「え・・・なんかすごく雰囲気変わった!あか抜けたけどなんで?」

「わ~別人かと思った!綺麗!どこが変わったんだろう?」
と、不思議と「髪型変えたら素敵だね」と髪を褒められるのではなく、なぜか「綺麗!美人!」と言われることばっかりで本当に驚きました!Σ(・□・;)
このことからも、「髪」は大切な「美人」の構成要素だとわかりますね!
一番に取り組むべきはやっぱり「髪型」です(*^^*)

この本に書いてること実践したらマジで「美人」って呼ばれるようになったので、おすすめです✨

勝間和代さんもブックレビューで「激押し」してた✨
スポンサーリンク
【潜在意識美人の法則】5キロ痩せるのは2か月かかるけど・・・💦メイクなら一瞬で変えられる!
見た目を変えたい!可愛くなりたい♡と思った時に、ダイエットに励む方も多いと思います!!!
ですが、私はダイエットよりも先に「メイク」を変えることをオススメしています(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ダイエットで1ヶ月に落として良い体重は何キロまでかご存知ですか?
健康的に痩せるなら、1ヶ月で落として良い体重は、5%までと言われています。
つまり体重50kgの方が1カ月に落として良い体重は、2.5kgとなります。

「あと5キロ痩せて垢抜けたい!」
と思っても、健康的に痩せようと思ったら2カ月は、かかってしまいます(´;ω;`)
しかも1カ月に2.5kgってすごく順調にダイエットしたら減らせる数字だと思います。
kayの個人の経験から1カ月に‐1kgぐらいのペースで痩せるのが、ストレスもなく、身体にも負担がかかりませんでした。
そうすると5㎏痩せるのに、5カ月も、かかってしまいますΣ(゚д゚lll)
ダイエットって時間がかかるんです💦
だけど・・・メイクなら、変えようと思えば一瞬で変えられます♡
また、頑張って1㎏痩せても、1㎏だったら周りにほとんど気づかれませんが・・・
メイクを変えたらすぐに

「メイク変えた?」

「印象変わった!綺麗になった」
と気づいてもらえます♡
kayもパーソナルのメイク教室に通いきとんとメイクを習い・・・
自己流メイクを卒業して、プロの方に丁寧にメイクすることを教えてもらったんですが、メイクを変えたその日から職場で

「お人形さんみたいなお顔~♡」
と褒められちゃいました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
雑誌のメイク特集で流行りのメイクを研究するのもいいですが、今はyoutubeとかでもいろんな方がメイク動画を掲載しています。

Kayが好きなのは「ゆうこす」のメイク動画や整形メイクみゆさんの「石原さとみさん風メイク」、かじえりさんの「真似メイク」💄✨💕
見てるだけで楽しくなっちゃう可愛いチャンネルでおすすめ(^▽^)/

キレイになりたいなら、ダイエットも同時で頑張りつつ・・・メイクの研究をすることをおすすめします!
メイクに関してもメイク教室に通うのもすごくいいですが、「近くに教室がない・・」という方は、ココナラさんで
もあるみたいなので利用してみてはいかがでしょうか???
あとは一重にコンプレックスがある方はこの本が超おすすめです✨
Kayは以前一重だったのですがこの本を読んでメイクしてから「目でかくなった?」「かわいくなった」と褒められました!
そして続けていくうちになぜか二重になっていましたw←加齢で瞼がたるんだのかしら?笑
スポンサーリンク
潜在意識と繋がり美人に!整形並みに容姿を激変させた方法♡STEP4♡毎日の「食事」を整える
「外見」を整えることも大切ですが・・・
やっぱり「美」は内側からあふれ出るもの✨インナービューティーですね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
中でもKayが気を付けているのがこちら
- 「白糖」をなるべくとらない
- 添加物をなるべく避ける、生のもの旬なものを取り入れ調味料にこだわる
- ごはん、魚、肉、大豆、野菜・・・バランスよく食べてなるべく自炊をする
以前は、市販のスイーツが以前は大好きで常にお菓子を食べていたいとイライラいしていた「白糖依存症」でしたが💦
あまりそういったものを採らなくなってからイライラも減りましたし、とにかく肌がきれいになりました✨
基礎化粧とか全くこだわってないし下手すりゃ、メイクオフした後化粧水さえつけない時があっても全く乾燥しないんです!!
逆に、スイーツばっかり食べていて「栄養」があるものが細胞に全く入っていかなかったらお肌もボロボロ・スカスカに(´;ω;`)ウッ…
この状態でいくら高価な化粧水やクリームを内側から入れても全く効果がありません💦
お肌を作る「タンパク質」が豊富に含まれているのは鶏むね肉やお魚!
国産の胸肉なんかKayの近所のスーパーで特売で100g=70円でしたΣ(・□・;)

高級化粧水1本で、鶏むね肉一体何個買えちゃうの~!?笑
また材料や製法にこだわった「調味料」は少し高く感じるかもしれませんが、
インナービューティーダイエットで有名な管理栄養士の木下あおいさんも著書の中で「化粧水や美容液にこだわるぐらいなら、調味料にこだわって!」と言っていました✨
それに調味料なんてジャバジャバ使わないので、結果コスパは高級化粧品よりもいい気がします。
また、ジャンクフードなど「なんとなく・いい加減」に選んだ食品ってエネルギーがないんです(-_-;)💦
でも素材や調味料にこだわった新鮮な食材を使ったお料理って本当に「豊かなエネルギー✨」で溢れまくっている(´;ω;`)ウッ…
食事って直接「体内」に入っていくものだから「豊かなエネルギー✨」で溢れるものを食べれば、体が元気に美しくなって「美と豊かさのエネルギー」で溢れたキレイな人=「美人」
になれるのは当然のことです!

あなたの身体は「食べたもの」で作られるのですから(*^^*)
※この辺のこだわりは語りだしたらきりがないのでまたいつか別記事でまとめます(笑)
Kayが日ごろ使っている厳選💕調味料はこちら!

ちょっと高いけど、味も栄養価も全然違うよ~(´;ω;`)ウッ…♡
これ使うと結果的に病気しなくなって医療費削減出来たり、肌が整うから化粧品にお金かけなくなったり結果的にこっちの方がコスパいいんです!
潜在意識と繋がり美人に!整形並みに容姿を激変させた方法♡STEP5♡(必要があれば)「自分好みの体型」になれるようにダイエット!

「自分好みの体型」よりもちょっと太めかな?
と思えばダイエットもしましょう✨

しかし何度も言うように、今の体型が気に入っていて・病気があって医者から痩せろ、と言われていなければ、いくらダイエットブームでも痩せる必要なんて全くありません💦
Kayの場合は洋服が好きで、ある程度服を選ばずにいられる体型=細めの体型が理想だったのでダイエットしました!
ダイエットも潜在意識と繋がり幸せになれる方法を選びましょう✨

食べないダイエットは絶対だめですよ~( ノД`)シクシク…
Kayが9キロ痩せたときにやっていたことは・・・
-
- 3食きちんと食べる、特にブドウ糖(適量)は3食必須!(お米・パン・麺など)
- 脂質・果糖の含まれた嗜好品(スイーツなど)を避ける。その分タンパク質・お野菜を適量をしっかりとる。
- 3食の食事の時間間隔を5~7時間にする(だらだらつまみ続けるのはNG!だけど、食事の時間の感覚が空きすぎるのもダメ!)
- ダイエットは食事が9割!運動は必須ではないけど、運動してた方が引き締まったかっこい体になるのでストレスがたまらない程度に行う(時間があるときはジム、ない時は家でエクササイズのyoutubeチャンネル見ながら運動など)
- 気分転換もかねて痩身エステ(私は【AILE(エール)】レディースエステサロンさんに通っていました、金額も比較的ルーズなブルでおすすめ✨)ただ、エステは必須ではないので、食事の方が大事!
栄養コンシェルジュの資格を取ったときに学んだものです(*^^*)
本当この法則にのっとってダイエットしたら空腹感もなく、しっかり栄養が入ってくるから冷え性も改善し健康&美肌に✨
いいことづくめなんです(*^^*)
栄養コンシェルジュのダイエット方法は栄養コンシェルジュ・元ユニバース日本4位の西村さんの著書に詳しく解説されているので是非ご覧ください!
Kayも
- ダイエットしたい
- 貧血や冷え性を改善して体力をつけたい、美肌になりたい
といったお悩み別の栄養コンサルタントを行っています✨

こちらの記事に詳細を記載していますので是非ご覧ください💛

スポンサーリンク
潜在意識と繋がり美人に!整形並みに容姿を激変させた方法♡STEP6♡「私は美人、かわいい」と鏡の中の自分に向かって唱える
ここまで順を追ってステップを踏んできたあなたなら・・・
鏡に映る自分がびっくりするくらい「綺麗」に変化していると思います✨
ここで最後の仕上げ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
鏡に映る自分に向かって

メイクもダイエットもよく頑張ったね~♡
本当にかわいい!綺麗!お姫様みたい✨
と声をかけてあげましょう!
ここまでやってきたあなたなら「無理やり言う」のではなく、自然に自分に向かって「かわいい~(⋈◍>◡<◍)。✧♡」って言いたくなっちゃうはず!!
そうすることで「やっぱやればできるじゃん✨もっときれいになろう。美容以外でも輝けるように興味のあること勉強したりがんばろう」
と自信が湧くはず✨
また、自分を美しく磨いてあげることで「もう1人の自分=潜在意識」の

「可愛くなりたい!」
と願望を叶えてあげることになるので、「もう1人の自分」も嬉しくなり、自分自身とのパートナーシップも増します✨
スポンサーリンク
【体験談】学生の頃は「ブスばっかで固まるな!」と男子から罵られ、合コンで誰からも相手にされなかった「黒歴史」をもつ私が→潜在意識と繋がり美人に!?周りから「整形した?」とモテモテに!?変化が凄すぎると話題に・・・!
「ブスばっかりで固まるな!」と男子にいじめを受け→「ブスな私は自信をもっちゃいけないんだ」と「自己否定」を繰り返していた過去
冒頭でも書いたようにKayは長年容姿にコンプレックスがありました・・・
何度ダイエットしても痩せないぽっちゃり体型、ニキビがいっぱいの肌・・・自分のことが大嫌いで「かわいい」なんて思ったことが一度もありませんでした。
学生時代は、クラスのリーダー格の男子に「おい!ブス!邪魔なんだよ!どけよ!ブスばっかりで固まってんじゃねーよ!目障り!」と罵られたこともあり💦
合コンに参加したら明らかに私の前に座った男性がつまらなさそうな顔をして、粗末に対応されたことも何度もありました・・・
でも「自愛」を知り・・・

そういう悲しい出来事が例えあったとしても「自分まで、自分のこと否定しちゃっていいの!?」
いじめやちやほやされなかったことを言い訳に美しくなる努力を放棄していたのは「私自身」だったんだ・・・・
ブスな私は「私自身」が作り出してたんだ・・
と気づき、自分をどんな時も愛してあげて変わる決意をします✨
スポンサーリンク
「自他共に認めるブスだった私」が「潜在意識と繋がり美人になる方法♡6つのSTEP♡」を試した結果は・・!?→あだなが「お姫さま💕」!?!?
まずは「自愛」で「自分自身との信頼関係」を取り戻し・・・
「潜在意識と繋がり美人になる方法♡6つのSTEP♡」をコツコツ行い、ヘアスタイルを研究したり、メイクの勉強をしたり・・・

私はきれいになる価値がある人間✨
もっとかわいい服着て堂々と人前に出ていくべき人間なんだ✨
と自分に言い聞かせていきました。
その結果・・・今まで「ブスは引っ込んでろ」を言われたり、敵を作ることが多かったのに・・・
職場で知らない人からいきなり(笑)
「前から思ってたけど本当にお顔がきれいですよね~放つオーラが美しいです✨」って言われたり・・・
他部署のパートのおばちゃんに
「けいちゃんってマジでいい女!階段から歩いてくる姿を見て『どこのお姫様が降りてきたの!?』って思ったわ!」
お姫様Σ(・□・;)誰のことですか!?
もしかして、学生時代「ブスは引っ込んでろ」と罵られ合コンで空気のような存在だったこの私のことを言ってるのですか!?!?!?笑

褒められることに慣れていないのできょとんとしてしまうことが多いです(笑)
また先日久々に仕事関係の飲み会で、初対面の男の人と一緒に飲む機会があったのですが・・・
「ねぇ、けいちゃんって独身?彼氏いるの?どんな人がタイプなの?俺とかどう?」
「けいちゃん、同僚君が帰りたいって言いだしてるからさ~美人の口から『まだ帰らないでくださ~い』って言ってやってよ!けいちゃんに言われたら絶対帰りたくなくなるから!」
「けいちゃんとなり座ってよ~」
・・・・・・これってもしかしてモテてるΣ(・□・;)
学生時代「ブスは引っ込んでろ」と罵られ合コンで空気のような存在だったこの私がモテてるの!?←何回言うんだw
「会う度どんどん綺麗になるね」なんて言ってもらえたりして、「整形した?」と疑われたり・・・
人って変われるんだなー・・・としみじみ思います。
でも別に褒められることを目的に美容してるわけじゃないので、他人の評価にそこまで一喜一憂していないのもポイントです(*^^*)
私好みの「美容」追求できてたらそれでいいの!まあその上で人から褒められたらやっぱりうれしいけどね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
スポンサーリンク
まとめ♡「あなたは美しい!」←これ本当!誰でも今すぐ潜在意識と繋がり超美人になれる✨

最後に衝撃のビフォーアフター笑
を載せたいと思います!
心の準備はいいですか・・・?笑
ばーん!!!
左やばいですよねw
一年ぐらいしか経ってないんですがwあふれ出るおばさんオーラが凄い・・・
当時は30歳なのに最高で50代、3人の子持ちに間違われたことがあります(´;ω;`)ウゥゥ
ちなみに最近ではついに「高校生」に間違われた・・・w

こんな私でも変われたんです♡
あなたにできないはずはない!本当のあなたの魅力ってそんなもんじゃない✨
もっとキラキラ美しくなっちゃいましょ~(⋈◍>◡<◍)。✧♡
この記事が参考になった!
という方はこちらの記事もおすすめです(⋈◍>◡<◍)。✧♡



コメント