2つ星栄養コンシェルジュ(栄養学の資格)のけいです!
万年ダイエッターで一時は摂食障害のような状態になるくらいダイエットで悩んでいた私ですが、栄養学の知識を活かし3kgの減量に成功しました。
自身の経験や栄養コンシェルジュとしての知識を基にダイエットについて有益な情報を発信しています。
「ナッシュって気になってるんだけど・・・ダイエットに効果があるの?」
「ナッシュを活用してダイエットした人の体験談を知りたい!」
「宅配弁当って金額が高いんじゃない?」
「ナッシュはまずいって声も聞くけど味が気になる」
この記事を読めばこんな疑問や不安を解消することができます!
なぜなら私自身長年ダイエット迷子でしたが、ナッシュを活用し運動などを取り入れた結果、3kgの減量に成功し見た目を引き締めることができたんです。
ダイエットにまつわる悩みは尽きませんよね(涙)
私も以前は、様々なダイエットに挑戦しては挫折を繰り返していましたので気持ちがよく伝わってきます。
この記事で紹介する「ダイエット中の効果的なナッシュの活用方法とメニューの選び方」を実践すれば私のようなダイエット迷子でもダイエットに成功する確率がぐんとアップしますよ!
記事の前半では「ナッシュのダイエット効果」と「ナッシュを活用した私の体験談」について、後半では「ダイエットに効果のあるメニューの選び方」や「料金・安く購入する方法」について解説していきます。
健康的に痩せて自信を持ち、楽しい人生を生きられるように一緒に取り組んでいきましょう!
\合計3,000円オフでお得にナッシュを購入する/
ナッシュはダイエット効果あり?
ナッシュの宅配弁当サービスはダイエットをサポートしてくれる効果があります。
ナッシュは、糖質(1食30g以下)や塩分(1食2.5g以下)を抑えたヘルシーな食事を提供する宅配弁当サービスです。
手軽に健康的な食事を摂ることができるため食事管理が簡単になります。
健康的な食事はダイエットの成功の鍵。
しかし毎回PFCバランスやカロリーを計算して食事管理をするのは面倒ですよね(汗)
ナッシュを活用すれば食事管理がとても楽になります。
宅配弁当サービスの一つで、健康的な食事を手軽に摂りながらダイエットをサポートする方法です。
ナッシュは適切な栄養バランスを保ちながら、美味しく・簡単に食事を楽しむことができるため、ダイエットに効果的なんですね!
ナッシュダイエットのやり方とポイント
ここではナッシュを活用したダイエットの具体的なやり方とポイントを紹介します
ナッシュダイエットのやり方
ナッシュダイエットのやり方はとても簡単!
普段の食事を「ナッシュ」に置き換えるだけです。
↓
1食ナッシュに置き換えるだけで約200kcal摂取カロリーが減って、PFCバランスも整ってるね!
置き換えのタイミングは「朝・昼・夕」どのタイミングでも自分のやりやすいタイミングでOKです。
金銭的に余裕がある人は「昼と夜」など2食をナッシュに置き換えるとより食事管理が楽になりダイエットが早く進みます。
私は昼食(職場に弁当を持参することが多い)をナッシュに置き換えることが多いです。
ナッシュの購入方法やダイエット向きのメニューは後ほど解説していきます!
ナッシュダイエット行う際のポイント
ナッシュダイエットを成功させるためには、以下のポイントに注意しましょう。
ナッシュ以外の食事もバランスよく摂る
ナッシュに置き換えているから大丈夫だよね!
とナッシュ以外の食事を適当に済ませていたり、間食をしまくったりしていては当然痩せることはできません(汗)
ナッシュ以外の食事も野菜やタンパク質などをしっかり摂るようにしましょう。
また間食やおやつも控えめにすることも大切です。
あすけん(食事管理アプリ)を活用
食事をバランスよく摂るために便利なのが食事管理アプリ「あすけん」です。
「あすけん」を利用すると簡単に1日の食事の栄養バランスがチェックできます。
「あすけん」ではナッシュのメニューがあらかじめ登録されているので、「ナッシュ」と入力するだけでずらっとメニューが表示されます。
選ぶだけだからとっても楽ですね!
あすけん健康度で70点以上を取れるように1日の食事メニューを考えていくことをおすすめします。
あすけん健康度で高得点を取るための食事メニューの組み立て方はこちらの記事で解説しています。
(参考記事:あすけん100点の献立「裏技」と7日分の献立を大公開!)
適度な運動をする
ナッシュを用いて食事制限するだけではなく、運動も重要です。
もちろんナッシュを活用して食事を改善するだけで十分なダイエット効果が得られます。
しかし食事管理だけでダイエットすると、ナッシュをやめた途端リバウンドしてしまう可能性があります。
運動習慣がない人はまずはストレッチやウォーキングなど取り入れやすい運動から始めてみるといいですよ!
運動についてはこちらの記事を参考にしてみてください。
(参考記事:ダイエットで運動をおすすめする理由!半年間運動した効果が凄すぎ)
[体験談]ナッシュ(nosh)を活用し3kg痩せた30代女性私のダイエットブログ
実際に30代の私がナッシュを活用してダイエットに成功した体験談をお話しします!
私は過去に食べないダイエットとその反動から来るリバウンドを経験しました。
(それも1度や2度ではなく細かいのを入れたら恐らく100回以上は繰り返してしまってます。汗)
そのことからようやく「3食バランス良く食べること」の大事さを学びました。
だけどバランスの良い食事ってとっても面倒なんですよね・・・。
私は自炊嫌いで超がつくほどの「ズボラ」人間なんです(苦笑)
そんな私がナッシュの存在を知り食事メニューに取り入れたところ、3kgの減量に成功しました!
過去に行っていた過度な食事制限のせいで代謝が下がっていた身体を元の状態に戻すところから始めたので時間はかかりました。
しかしストレスなく減量できたのでリバウンドがありません。
そして見た目がかなり引き締まりました!
どうやって私がナッシュを活用したのか、詳しくご紹介しますね。
私のナッシュダイエットルール
私がナッシュを活用してダイエットすると決めた時に設定したルールは以下の通りです。
- 昼か夕のどちらか1食をナッシュに置き換える
- 1日の総摂取カロリー約1,500〜1,800kcal程度
- PFCバランスに気をつける(たんぱく質: 20% 脂質 : 25% 炭水化物 : 55%程度)
- カロリーとPFCの管理は面倒なのであすけんアプリをフル活用
- 運動をする(最初は1日5分のウォーキングから始めて今はエアロビを週3回程度)
これだけです。
超王道シンプルダイエットで簡単でしょ?(笑)
ナッシュはカロリーや栄養素が表示されているので、自分で計算する必要がありません。
また、メニューも豊富で美味しいので飽きません。
ナッシュダイエットメニューを紹介
では具体的にどんなメニューを食べたのか、実際に私が食べていたナッシュを取り入れたダイエットメニューをご紹介します。
ナッシュダイエットメニュー1日目
- 朝食:オールブランとプロテインナッシュ(548kcal)
- 昼食:冷凍食品を詰め合わせた弁当(ブロッコリー、さば、鮭など)・サラダ・めかぶ・めかぶスープ・ごはん150g(458kcal)
- 夕食:ナッシュのさっぱりおろしポン酢カツ・ごはん150g(529kcal)
合計:1,535kcal
このように、1日に必要なカロリー量を摂取しつつバランスよく栄養素も摂れます。
私は仕事に行く日は基本的に朝と昼は同じメニューにして手間や献立を考える労力を極力なくしています!
ズボラすぎ!(笑)
ナッシュダイエットメニュー2日目
- 朝食:オールブランとプロテイン(548kcal)
- 昼食:冷凍食品を詰め合わせた弁当(ブロッコリー、さば、鮭など)・サラダ・めかぶ・めかぶスープ・ご飯150g(458kcal)
- 夕食:ナッシュの白身魚の辛味噌だれ・ご飯150g(529kcal)
合計:1,493kcal
健康のためにも魚も積極的に摂りたいですが処理が面倒なのでナッシュで手軽に食べられるのは嬉しいですね!
ダッシュダイエットメニュー3日目
- 朝食:オールブランとプロテイン・サラダ(569kcal)
- 昼食:(外食)ピザ(557kcal)
- 夕食:ナッシュの三元豚の酢豚・ご飯・味噌汁(461kcal)
合計:1,587kcal
この日は休日だったので気分転換に外食をしました。
ダイエット中なのにピザなんか食べちゃって大丈夫?
ピザは脂質が高いけど夜はナッシュに置き換えて1日トータル1,587kcalに抑えられているから問題ないです!
PFCバランスも基準値の範囲。
ダイエット中だからと毎日我慢するよりもこうやって時々好きなものを食べて息抜きする方が長続きしますよ。
ナッシュを食べ続けた結果
私はこのようにナッシュを食べ続けた結果、トータルで3kg痩せることができました。
1年間ゆっくりと時間をかけてゆるくダイエットしたのでストレスはなし!
同時に運動や生活習慣の改善にも取り組んだ結果、お肌もツヤツヤになりました。
ナッシュはダイエットだけでなく、健康や美容にも効果的なんですね!
ナッシュを活用することはダイエット成功の鍵
バランスの取れた食事はダイエットの成功の鍵です。
その他にも運動や睡眠などダイエットを行う上で他に取り組まないといけないことはたくさんあります。
仕事や家事や子育てなどで現代人の私たちはとても忙しく、そんな中バランスの取れた食事を毎日準備するのはとても大変です。
しかしナッシュを活用することで忙しくても簡単にバランスの取れた食事を摂ることができます。
ナッシュを活用するのはダイエット成功への近道です。
ナッシュは忙しい現代人の「ダイエットの悩み」を解決してくれるサービスなんだね!
ナッシュがダイエットに効果大な理由
その他にもナッシュを活用してダイエットすることにはたくさんのメリットがあります。
以下に3つのメリットを紹介します。
手軽に始められる
ナッシュは、自分でメニューを選んで注文するだけで、冷凍で届きます。
食べるときは電子レンジで温めるだけなので、買い出しや調理、片付けなどの手間がかかりません。
また、容器も紙素材なのでゴミ分別も不要です。
忙しい人や自炊が苦手な人でも、手軽にダイエットを始めることができます。
栄養バランスが整う
ナッシュのメニューは、管理栄養士とシェフが共同で開発しており、すべてのメニューが糖質30g以下、塩分2.5g以下という基準を満たしています。
また、野菜やタンパク質などの栄養素もバランスよく摂れるように工夫されています。
ナッシュを食べることで、健康的な食生活を送ることができます。
カロリー・PFCの計算が楽
ダイエットをするときに、カロリーやPFC(タンパク質・脂質・炭水化物)のバランスを考えるのは大切ですが、これはとても面倒な作業ですよね。
ナッシュは、カロリーやPFCが明記されているので計算か管理がとても簡単です。
また有名なダイエットアプリ「あすけん」とも連携しておりあすけんでメニューを入力すると自動的にカロリーとPFCバランスがアプリに表示されます。
これなら計算が苦手な人も管理がしやすいね!
飽きずに続けられる
ナッシュは、60品以上の食事やスイーツから好きなメニューを選ぶことができます。
また定期的に新メニューや期間限定メニューも出るので飽きずにダイエットを続けることができます。
美味しい
ナッシュのメニューはシェフが監修しており「和食・洋食・中華」と3つのテイストから選ぶことができます。
彩りも良くて見た目からしてとても美味しそうなメニューばかり!
味付けにもこだわりを感じます。
とっても美味しい〜!
どんなに栄養バランスが良くても美味しくないと続けられないですよね(汗)
私が1年間もじっくりとダイエットに取り組むことができた理由は「美味しくてバランスの良い食事」を楽しんでいたからだと思います。
他のサービスに比べて料金が安い
ナッシュは他の冷凍宅配弁当サービスに比べると格安です。
他の製品と金額を比較する表を作ってみました。
1食当たりの金額 (10食セットを購入した場合) | 599円 | 916円 | 910円 |
公式サイト | ナッシュ公式サイト | グリーンスプーン公式サイト | マッスルデリ公式サイト |
金額が高すぎるといくら良いサービスでも続けることができないから良心的なお値段は嬉しいですね。
ナッシュでダイエットするデメリット
ナッシュを利用するデメリットはあるのかな?
ナッシュでダイエットするデメリットを以下にまとめました。
自炊に比べると料金が高くなる
1人暮らしをしている人の自炊1回にかける費用は「301円〜500円」という調査結果が出ています。
(今は物価高の影響で食材も高騰しているので自炊をする際も、もう少し金額がかかるかもしれません)
参考URL:自炊1回にかける費用は「301円~500円」が最多!春の新生活「一人暮らしの食生活」に関する調査<2022年>
自炊に比べるとナッシュはやはり割高です。しかし自炊は手間がかかるし面倒ですよね。
私は食費を抑えつつもダイエットをしたいと思っているので、仕事で疲れてどうしても食事を準備する気力がない時にナッシュを活用するようにしています。
ナッシュは高いと感じるかもしれませんが、この値段で栄養バランスが取れた食事をレンジでチンするだけで食べることができるなら私は安い!と思います。
面倒だからと手軽なカップ麺などで食事を済ませていたら病気になって最終的には医療費がかかるということもあります。
この金額で健康と時間を買っていると思ったらコスパはとてもいいです!
それでもやっぱり少しでも安く済ませたいですよね(笑)
金額が気になる方は初回割引キャンペーンを試して合計3,000円オフで安く購入してみてはいかがでしょうか。
脂質が高いメニューがある
ナッシュのメニューは全て糖質30g以下、塩分2.5g以下で作られています。
しかし脂質に関してはバラツキがあるので注意が必要です。
例えば、定番メニューの牛肉のデミグラスソースは脂質45.2gです。
栄養コンシェルジュの私はダイエット中の女性の脂質摂取量を10〜15g(1食当たり)に抑えることをおすすめしています。
1食で脂質を45gもとってしまうと目標の脂質摂取量を大幅にオーバーしちゃいますね(汗)
ナッシュはメニューを選ぶ際に脂質が低い順に並べ替えてくれる機能があるのでそれをうまく活用するようにしましょう。
15g以下のおすすめメニューは後ほど解説していますのでそちらをご覧ください。
冷凍庫に場所を取る
ナッシュの宅配弁当は冷凍されて届くので、冷凍庫に保存する必要があります。
しかし、ナッシュの宅配弁当は一食分ずつパックされており、一度にたくさん注文すると冷凍庫に場所を取ってしまいます。
特に小さな冷凍庫では収納しきれないこともあります。
冷凍庫のスペースを確保するためには、注文する量を調整したり、他の食品を減らしたりする工夫が必要です。
普段から冷凍食品をよく使うので空きスペースがないという方はパウチタイプの宅配ミールであればスペースを取らないのでおすすめです。
グリーンスプーンの宅配ミールはパウチタイプが選べるので空きスペースが気になる方はこちらを検討してみてはいかがでしょうか。
水っぽいおかずがある
ナッシュのおかずは冷凍されているので、解凍すると水分が出てしまうことがあります。
特に野菜や豆腐などの水分量が多い食材は、水っぽくなりやすいです。
私はあまり気にならなかったけど家族は「水っぽい」と言っていたので感じ方は個人差があるかもしれません
定期購入しかできない
ナッシュは定期購入のみで単品購入のコースがありません。
そのため購入後に定期購入をやめたい場合は停止か解約の手続きを行う必要があります。
これはナッシュのホームページやアプリから簡単に行うことができます(こちらで詳しく解説しています)
ナッシュダイエットの口コミ
ナッシュダイエットを実際に試した人たちの口コミを紹介します。
ナッシュで減量に成功したという方の口コミ
今日の昼ごはん
— ランコカフェー低糖質な食品とインテリア情報を配信中! (@LangonWorks) February 16, 2020
ダイエット5週間で4kg減量🤣#ナッシュ nosh豚と大根の麻婆煮
ナッシュ糖質11、4
お米100g 糖質34g
合計45、4g#糖質 #ダイエット #糖質制限 #糖質オフ #運動できない #ミオパチー pic.twitter.com/VStM7IxCSp
ナッシュのロールキャベツ🍱
— mmなべ (@mm_nabe211) August 2, 2021
ナッシュお昼ご飯に食べはじめて、2週間で1.3kg痩せた〜
#nosh#宅配弁当 pic.twitter.com/EYof1fKpyx
ナッシュに対する良い口コミ
ナッシュ(https://t.co/IIy2Hx6eFZ)
— 木原優(けい@ホームジムニキ) (@the9rapp1er) January 24, 2022
の冷凍弁当でおかず確保しつつ、プロテインと米でカロリーとPFCバランス調整して減量します。
コンビニ弁当でよくね?って部分もありますが、マジでコンビニ寄る時間もダルいんで、文明の利器使っていきます。 pic.twitter.com/bOsa15JlHe
ナッシュ食べてみた
— 買取王トミー (@tommybuyking11) September 10, 2021
チキンのトマトチーズがけ
減量食で1食500円弱で旨い
これはお勧めだよ👍
まずいって言う人普段何食ってんのかなぁ⁉️#ナッシュ pic.twitter.com/q7tbAbR3Ma
最近、nosh(ナッシュ)って宅食頼み始めてあまりの美味しさと楽さに感動しております☺️ご飯作るのも洗い物するのも嫌なので🥺←
— れんと꒰ঌ🍭໒꒱ お得更新🗒固ツイがおすすめ✨ (@lenlento39) February 21, 2023
何日かかるか分からんけどブログにまとめてみよう…かな( ˙˘˙ )ว✐ᝰꪑ
チリハンバーグステーキが肉肉しくて好き✨ pic.twitter.com/Wt7MM1Fo18
ナッシュに対する悪い口コミ
ナッシュ値段さえ低ければ完璧だけど結局高いから買わねー
— ビート板 (@7tDi0) March 25, 2023
【ごめんなさい愚痴ります】ナッシュのアプリ、メニューの選択や変更がしづらい・過去に食べたレビュー振り返りができない等使いづらさを感じ、だんだんストレスになってきてしまった……..どのメニューも水っぽいというのもあり、続ける意欲低下中です💧あんかけ類が多いのはごまかしなのかな…
— hisa_sin56 (@hisasins56) January 22, 2021
ナッシュ夫が美味しくないって言ってて2週間でストップした🤣まぁ来た分は食べてもらうけど嫌そう。笑
— ニートちゃん@2y+1y (@neeetdayonn) July 5, 2022
ナッシュダイエットの口コミまとめ
「美味しい」「管理が楽だ」という良い口コミが多くみられました。
また値段に関しては「高いように思うがこの値段で健康を飼っていると思えば安い」という口コミもありました。
それでも「美味しくない」「値段が高い」という口コミも時折見かけます。
味に関しては正直好みで分かれるところもあると思いますのでまずは「初回割日キャンペーン」を利用し6食ぐらいから始めてみてはいかがでしょうか?
合わないと思ったらいつでも解約や停止ができますよ。
ナッシュダイエットの注意点
ナッシュダイエットを行う際には、以下の点に注意してください。
ナッシュだけでダイエットするとリバウンドする可能性がある
ナッシュだけでダイエットを行うと短期的な効果しか出ない可能性があります。
食事制限をナッシュだけに頼っているとナッシュをやめたらリバウンドする可能性が高いです。
ナッシュを食べる時以外の食事や運動や生活習慣の改善も併せて取り組みましょう!
自分に合った摂取カロリー・PFCバランスを設定する
ナッシュは一般的な栄養基準に基づいて作られていますが、体質や体型、年齢や性別、運動量や生活習慣などによって、必要なカロリーや栄養素は異なります。
自分に合った量やメニューを選ぶことが大切です。
自分に合った摂取カロリーやPFCバランスはダイエットアプリ「あすけん」を使えば簡単に設定することができます。
こちらの記事で詳しく解説しています。
関連記事:あすけん100点のコツは3つだけ!栄養コンシェルジュの私が徹底解説
食事管理を厳しくし過ぎない
ナッシュダイエットは、自分で料理をしなくても済む・PFCかカロリーの管理が楽という利点がありますが、食事管理を厳しくし過ぎると食の楽しみを失う可能性もあります。
食事は家族や友人とのコミュニケーションの場でもあります。
食事の楽しみを失うと、ストレスや不満が溜まり精神的に不安定になりドカ食いに走ったりする恐れがあります。
私は平日は食事管理を頑張って土日は家族や友達とランチを食べに行ったりして息抜きしていました。
そしたらダイエットが無理なく継続できたよ!
メリハリが大事だね
ナッシュの料金・送料と安く買う方法
気になるナッシュの料金と安く買う方法を紹介します。
ナッシュの料金
ナッシュの初回料金
ナッシュの初回購入の料金は1食当たり590円〜889円(送料込みの料金)となっており初回購入は非常に割安です。
住んでいるエリアによって送料が異なるので金額にバラツキがあります。
初回購入時から3回目まで、1,000円オフで購入できるキャンペーンがあるんで安いんです!
食数 | 合計金額 | 1食あたりの金額 | 送料を含めた1食当たりの金額 |
---|---|---|---|
6食 | 3,190円 | 約532円 | 約684円〜890円 |
8食 | 3,990円 | 約499円 | 約613円〜767円 |
10食 | 4,990円 | 約499円 | 約590円〜713円 |
表からわかるように、食数が増えると一食当たりの金額が安くなります。
ナッシュの送料
ナッシュには必ず送料もかかるので注意が必要です。
各エリアごとの送料は以下の通りです。
お届けエリア | お届け地域 | 4食セット | 6食セット | 8食セット | 10食セット | 20食セット |
---|---|---|---|---|---|---|
北海道 | 北海道 | ¥1,705 | ¥1,705 | ¥1,705 | ¥1,705 | ¥2,050 |
北東北 | 青森県 秋田県 岩手県 | ¥1,221 | ¥1,331 | ¥1,331 | ¥1,331 | ¥1,551 |
南東北 | 宮城県 山形県 福島県 | ¥1,111 | ¥1,221 | ¥1,221 | ¥1,221 | ¥1,441 |
関東 | 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 神奈川県 東京都 山梨県 | ¥946 | ¥1,056 | ¥1,056 | ¥1,056 | ¥1,276 |
信越 | 新潟県 長野県 | ¥968 | ¥1,078 | ¥1,078 | ¥1,078 | ¥1,298 |
北陸 | 富山県 石川県 福井県 | ¥869 | ¥979 | ¥979 | ¥979 | ¥1,199 |
中部 | 静岡県 愛知県 三重県 岐阜県 | ¥869 | ¥979 | ¥979 | ¥979 | ¥1,199 |
関西 | 大阪府 京都府 滋賀県 奈良県 和歌山県 兵庫県 | ¥814 | ¥913 | ¥913 | ¥913 | ¥1,133 |
中国 | 岡山県 広島県 山口県 鳥取県 島根県 | ¥869 | ¥979 | ¥979 | ¥979 | ¥1,188 |
四国 | 香川県 徳島県 愛媛県 高知県 | ¥869 | ¥979 | ¥979 | ¥979 | ¥1,188 |
九州 | 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 | ¥968 | ¥1,078 | ¥1,078 | ¥1,078 | ¥1,298 |
沖縄 | 沖縄県 | ¥1,595 | ¥2,145 | ¥2,145 | ¥2,145 | ¥2,827 |
ナッシュを安く買う方法
初回購入限定キャンペーンを利用する
初回購入であれば初回購入限定キャンペーンを利用すれば初回購入時から3回目まで、1,000円オフで購入できるのでお得です。
2回目以降の購入は「nosh club」の継続割引がお得
「nosh club」とは、一定回数以上の注文をすると、次月から割引価格で注文できるという特典です。
例えば、累計回数合計10食以上なると「ランク2」となり1%オフで注文できます。
10食注文するごとにランクが1つあがって割引率がアップしていきます。
最高ランクの「ランク18」になると最安¥462(税込¥499)でご購入できnoshをご利用の間は永久に適用されます!(ただし送料は別途かかります)
初回購入だけじゃなくてナッシュは継続購入の方にとっても割引がたくさんあるんだね!
ナッシュ初回割引を利用してお得に購入してみた
実際に私が初回割引キャンペーンを使ってナッシュをお得に購入してみましたので、手順をわかりやすく解説したいと思います。
公式サイトから注文する
こちらのキャンペーンページから宅配弁当ナッシュの公式サイトにアクセスします。
他のページから入るとキャンペーンが適応されなくなるので必ずこちらのページから申し込むようにしてください。
\ナッシュを合計3,000円オフで購入する/
個数・商品を選ぶ
スクロールすると「希望プラン」の選択が出てくるので選択して次に進みます。
10食セットが1番割引率が高いです
次にメニューから好きな弁当を選びます。カロリーやタンパク質や食物繊維の量なども細かく確認できます。
個人情報の入力・注文確定
次に送付先の住所・電話番号を入力します。
支払い方法を選びます。クレジットカードやコンビニ決済などが利用できます。
コンビニ決済は手数料が+225円かかるのでクレジットカードがおすすめです。
注文内容を確認して、注文ボタンを押します。
無事注文が完了すると注文完了のメールがSMSで届きます。
商品が届いたら冷凍保存
商品が届きました!
冷凍で届くので確実に自宅にいる日時を選んで受け取れるようにしましょう。
6食を1人暮らし用の冷蔵庫の冷凍室に保存してみました。
ナッシュは容器が少しかさばるので、普段から冷凍庫をよく使う方は事前に冷凍庫のスペースを確保しておくことをおすすめします。
レンジで温める
実際に食べてみたいと思います。
今回は低脂質でダイエット向きの「白身魚の辛味噌だれ」をチョイス
蓋の端を2〜3cmだけ剥がして、レンジで温めます。
加熱時間は蓋に記載されています。
温めが終了しました!
香りがとても良いです!そして彩りもキレイ。
とっても美味しそう〜!
辛味噌だれの辛さが絶妙で他の副菜もとっても美味しかったです
この美味しさでたったの241kcalで脂質12.2gってすごい!
注意点
実際に注文して気づいたことや注意点をまとめてみました。
・初回割引キャンペーンは公式サイトのみ適応。必ず公式サイトから購入する
・冷凍で届くので「置き配」ができない。確実に受け取れる日を選択する
・冷凍庫のスペースを事前に開けておく必要がある
ナッシュ定期購入の解約・停止・スキップの方法
ナッシュの定期購入はホームページやアプリから簡単に解約ができます。
初回注文後すぐに手続きが可能で購入の回数・期間の制約や、解約金はありません!
ただし停止・解約は、定期分のお届け予定日の4~5日前(※地域により異なる)まで手続きをしないといけないので注意が必要です。
ナッシュは「解約」以外にも「スキップ」や「停止」という機能もあるのでそれぞれ解説しいきます。
スキップ機能
スキップとは、1回分だけ注文をキャンセルできる機能です。
1回スキップした後、その後何も処理をしなければ設定したお届け頻度でまた商品が届きます。
スキップは公式サイトから「ログイン」し「マイページ」の「配送スケジュール」から手続きを行うことができます。
停止機能
商品の定期購入を停止し、アカウントは削除せずそのまま残すことができます。
「nosh club」のランクや住所などの情報をそのまま残すことができるので「停止」がおすすめです。
マイページの画面を1番下までスクロールすると「プランを停止する」というボタンが出てくるのでこちらをタップすると手続きを進めることができます。
解約
解約を行うとアカウント自体が削除され注文が停止します。
再開の場合などに、解約前の「nosh club」のランクや情報を引き継ぐことができないので「停止」や「スキップ」の方がおすすめです。
こちらのページから手続きを行うことができます。
【栄養コンシェルジュのおすすめ】ナッシュのダイエットメニュー
ナッシュには実はダイエット向きではないメニューがあるので注意が必要なんです!
厚生労働省は脂質を1日の総エネルギーの20〜30%の割合で摂ることを推奨しています。
ダイエット中で1日の目標摂取カロリーを1,500kcalと設定している場合、その内20〜30%を脂質にすると、1日当たりの脂質量は33g〜50gが目標となります。
これを3食で割るとダイエット中の脂質の摂取量の目標は1食当たり10〜15gとなります。
ナッシュでは商品を選ぶ際に「脂質が少ない順」「タンパク質が多い順」「食物繊維が多い順」などに並べ替えることができます。
この機能を使うとメニュー選びが簡単になります。
私がおすすめの脂質15g以下のおすすめのメニューは以下の通りです。
- 海鮮スンドゥブチゲ(脂質 6.5g)
- 三元豚の酢豚(脂質 7.7g)
- 彩り野菜と鶏ささみの辛味ソース(脂質 8.0g)
- 白身魚の生姜醤油(脂質 10.8g)
- 5種野菜の豚汁仕立て(脂質 11.1g)
- 白身魚の辛味噌だれ(脂質 12.2g)
- さっぱりおろしぽん酢カツ(脂質 14.0g)
- 四川風エビのピリ辛(脂質 14.5g)
- 海老と豚肉の具だくさん八宝菜(脂質 14.7g)
- ポムの樹監修 オムライス(脂質 14.8g)
魚系のメニューはどれも脂質が低くダイエット中におすすめです。
ナッシュダイエットQ&A
ナッシュを活用してダイエットしたい人向けによくある質問をまとめてみました。
ナッシュを食べるだけでダイエットできますか?
ナッシュを食べるだけではダイエットできません。
ナッシュはダイエットのサポートにはなりますが、ダイエットの成功には適切な運動や睡眠などの生活習慣も重要です。
私もナッシュを活用して家事の時間を短縮し、運動したり生活改善に取り組んだらダイエットに成功しましたよ。
ナッシュにダイエットコースはありますか?
ナッシュにはダイエットコースというものはありません。
以前は新規申込の方を対象にした「ナッシュセレクション」というコースがありました。
ダイエットにおすすめなメニューを自動的に10品選んでくれるという便利なコースがありましたが今は廃止となっています。
しかし、ナッシュのメニューはすべて栄養バランスが考えられており、カロリーも表示されています。
そのため、自分の目標や体質に合わせてナッシュを選ぶことで、ダイエットに効果的な食事を摂ることができます。
夜だけナッシュに置き換えても効果はありますか?
夜や昼など決まった食事を置き換えることはダイエットに効果的です。
しかしナッシュ以外の食事で高カロリー・高脂質なものをバクバク食べまくったりしていては当然痩せることはできません(汗)
夜だけでなく1日を通してバランスの良い食事を心がけることが大切です。
ナッシュは「まずい」というのは本当ですか?
私はナッシュは美味しいと思っています。
しかし味に関しては正直個人の「好み」の問題が大きいように思います。
ナッシュはシェフが監修し味付けにもこだわった健康的な宅配弁当ですが、ナッシュを美味しくないと感じている人の口コミも時折見かけます。
正直食に関しては「合う・合わない」があると思いますので、まずは初回割引キャンペーンを使用して6食などの少量を安く購入して試してみてはいかがでしょうか?
合わないと思ったらいつでも停止や解約できますよ。
まとめ(ナッシュで簡単にダイエットしよう)
今回は私がナッシュを使ってダイエットに成功した体験談をお話ししました。
ナッシュは栄養バランスのとれた宅配弁当サービスです。
ナッシュを活用することで、時間や手間をかけずに栄養バランスのとれた食事ができるだけでなく、カロリー計算のストレスから解放され、食事の楽しみや満足感を失わないダイエットができます。
私自身も食事に関して割いていた労力が減ったので食事以外の生活習慣も改善しやすくなったと感じています。
ナッシュはダイエット成功の鍵と言えるサービスです。
今なら初回限定で合計3,000円オフとなるお得なキャンペーンも実施中です。
是非お得に購入して手軽にダイエットを始めちゃいましょう!
\合計3,000円オフでお得に購入する/
コメント