スポンサーリンク
無理なダイエットとリバウンドを100回以上繰り返し、35歳で「しっかり食べるダイエット」を実践して3キロ減できた、けいです♡
ダイエットマニアが高じて栄養学の資格である「2つ星栄養コンシェルジュ」まで取得した私!
今日は栄養コンシェルジュの私が、栄養学的に考えた「ダイエット中のご飯の量」について解説します✨
「ご飯」=太るイメージがあって食べるのが怖い
ご飯を50g食べてる人、100gの人、200gの人・・・みんな言っていることが違うから、結局どれくらいご飯を食べたらいいかわからない
そんな風に思っている方が、
糖質は適量だったら太らないその理由を知り、
ダイエット中であればどれくらいのご飯の量を食べればいいのか、自分にとっての「適量」を知ることができる
そんな内容となっています!
ご飯、パン、麺・・・
この食品ならダイエット中はこのぐらいの量を摂ればOK!
というものをまとめた「糖質早見表」を作りました✨
迷った時は、この量を真似するだけでOKです♡
スポンサーリンク
ダイエット中のご飯の量を解説(真似するだけでOK!糖質早見表つき)
ダイエット中のご飯の量は、女性であれば1食当たり150g
150gって、結構多いんだね!
ダイエット中でも1食当たり150g程度であれば、脳のエネルギー源や血液の元となるので脂肪になることはありません✨
これから詳しく解説していきます♡
私が−3キロ達成できた理由は「ご飯」を3食しっかり食べたから!
一時期大ブームになった「糖質制限」
リバウンドの女王の私は(笑)
「糖質制限」という言葉が流行り出すずっと前、なんと高校生の時から
「ご飯やパンを抜くと痩せるらしい」と聞きつけ糖質制限を取り入れていました∑(゚Д゚)
糖質制限を行うと面白いように体重がスルスルと減りましたが、すぐにリバウンド💦
しかし、この経験から「お米を抜けば痩せる」というのが脳にインプットされ、
長年ご飯の量を極度に減らしたり、食べなかったりという生活をおこなっていました。
その結果、どんどん代謝が悪く「痩せにくい身体」になってしまいました。
今年に入ってやっと健康的に3キロ痩せてリバウンドせずにキープできているのですが、
その理由は・・・・
「お米を3食しっかり150gづつ食べる様になったから!」
というのが大きいと思います。
「ご飯」を抜いたときに身体の中で起こっていること
お米・パン・麺はブドウ糖がメインの「炭水化物」です。
ブドウ糖は摂取すると一旦肝臓で「肝グリコーゲン」という活動エネルギーとして貯蔵されます。
これは、身体のエネルギー源になるのはもちろん、脳の主なエネルギー源にもなります。
もし、
ダイエットのため!
と言って、ご飯を抜き
ブドウ糖(ご飯)を取らずに肝グリコーゲンが空っぽになってしまったらどうなるのでしょうか?
身体はそれでも生命を維持しないといけないので、
筋肉を分解し、エネルギーを作り出そうとしてしまうんです💦
また、糖質1gにつき3gの水分と結合するという性質があるので、糖質を減らせば体内から水分が抜けるので、体重は減ります。
糖質制限を行うと体重が減るのはこのためです。
しかし、体脂肪が減ったわけではなく、減ったのは「水分」と「筋肉」です。
当然、水分を取れば体重が増えるし、筋肉は落ちているのでリバウンドしやすくなります💦
プロテイン飲んで、ご飯をカット→これでは筋肉はつきません💦
タンパク質とってたらご飯食べなくても筋肉は減らないんじゃないの?
残念ながら、答えはNO!!!
ご飯やパンなどに含まれるブドウ糖には「インスリン」というホルモンを分泌させる働きがあります。
インスリンは栄養を細胞内に取り込むという、作用があります。
ご飯は抜いてるけどその分、プロテインを飲んだりタンパク質をたくさんとるようにしているので大丈夫です!
という人も多いと思いますが、
タンパク質とった際に、インスリンが分泌されなかったら、タンパク質は筋肉に栄養として取り込まれず、そのまま尿から排出されてしまいます。
せっかくたべたのにもったいない💦
筋肉をつけて食べても太りにくい「燃焼体質」になるにはやっぱりブドウ糖(パン・お米・イモ)を取るのが大事です✨
ご飯を食べるタイミング
先ほど、ご飯やパンなどの「ブドウ糖」を食べたら、ブドウ糖は一旦、肝臓で「肝グリコーゲン」として貯蔵されるとお伝えしましたが、
「肝グリコーゲン」は、1回に貯蔵できる量は決まっているため、肝グリコーゲンの残量が0%になる前に「ブドウ糖」を補給してあげることが大事です。
0%になっちゃったら筋肉が分解されて省エネ体質になっちゃう💦
肝グリコーゲンは、
- 2~3時間で60%に減少
- 4~6時間で30%に減少
します
30%を切ると筋肉がどんどん分解されていくので💦
そうならないように、6時間ごとにブドウ糖を補給することが大事です。
逆に食事の間隔を明けないと・・・・
まだ肝臓にエネルギーが残っている状態ですから、溢れたエネルギーが脂肪に回ってしまします。
しかし、グリコーゲンが残量60%を切らないと、体脂肪の燃焼は始まりません。
つまり、
筋肉を減らさないためにグリコーゲンの量が30%を切らないようにしないといけないし、
でも体脂肪も燃やしたいのでグリコーゲンの量60%の状態を定期的に作りたい、ということだから・・・・
ダイエット中は5~6時間ごと、3食の食事をとるのが効率的!というわけだね!
ダイエット中のご飯の量
肝臓から溢れない量のご飯(ブドウ糖)なら太らない!
というのはわかった!
どれくらいの量なら肝臓から溢れないの?
女性であれば100g〜150gのご飯なら1回の食事で食べても肝臓でエネルギーとして溜めることができて、体脂肪燃焼のスイッチも入れてくれます!
私は、リバウンドとダイエットを繰り返している人は最初は150gをしっかり食べて代謝を上げたほうがダイエットが進むと感じます。
女性の肝臓は約1.3kgと言われています。
肝臓1gに対して約50mgのブドウ糖をためられるので、最大で65gのブドウ糖を貯めることができる計算になります。
しかし残量がいつも正確に確認出るわけではないので、それと脳神経などを働かせることなどを考え、
ダイエット中の1食で摂るべきブドウ糖はおよよ35g〜40g、
ご飯であれば、100〜150gとなります。
私が考えるダイエット中のご飯の量
厚生労働省が推奨するPFCバランスは、
P(タンパク質)20% F(脂質)25% C(糖質)55%
となっており、このバランスを考えたときに、1食当たりご飯100gというのはちょっと少ないです💦
日本人の30代の女性の推定必要カロリーは、1日2050キロカロリーと言われています。
食欲を安定させながら健康的にダイエットするのであれば、必要カロリーから100〜200カロリー減を目指すくらいが良いです。
そこで2050キロカロリーから200キロカロリー削減し、1日の摂取カロリーを1850キロカロリーに設定したとします。
1850を3で割ると約616なので1食の摂取カロリーは616キロカロリー、
このうちの55%をC(炭水化物)で摂取するので、
1食当たりの炭水化物は338キロカロリーとなります。
比べてみると、
ご飯100gだとやっぱり少ない・・・ということがわかりますね💦
おかずの野菜などに含まれている炭水化物を考慮したとしても、
150gぐらいご飯を食べてもダイエットはできる!
と思います。
もちろん摂取カロリーをもっと減らしてダイエットする場合は、それに伴ってPFCバランスを整えると、ご飯の量も減らすことになるので、
1500kcal以下に摂取カロリーを減らしている場合はご飯100gぐらいがバランス的にちょうどいいかもしれません。
しかし何度も言いますが、1500kcal以下に摂取カロリーを減らして一時的に減量できても、その後のことを、プロのボディビルダー並みに計画的にやらないとリバウンドしてしまうことが多いです💦
何度も言いますが、私もこれを何回も経験して苦しい思いをしているので、
できればご飯を150g毎食とって健康的にリバウンドしないダイエットをしてほしいなぁ〜と思います✨
PFCバランスに関してはこちらの記事で詳しく解説しています!
ご飯を100gにしてダイエットしてみた私の体験談
私が実際にやってみた感覚としては
ご飯100gだと最速でダイエットできるけど、結構お腹が空く・・・
ご飯100gだと体重の減るスピードは早く、それにお菓子も我慢し運動もしたらスルスルとダイエットが進みました。
しかし、私はフルタイムで仕事していて、当時は通勤などで1万2000歩ぐらい歩いていたので、活動量に対して、
ご飯100gじゃ足りなくて、お菓子が欲しくなっていました💦
結局、ご飯100gにしていた時は痩せても、食欲が我慢できなくなっちゃってリバウンドしてしまったんですよね・・・( ; ; )
早く痩せても結局リバウンドしてしまうくらいなら、時間をかけてゆっくり確実に幸せにダイエットした方がいい!
って今は強く思います。
(保存版)痩せる!糖質早見表
ご飯だったら150gでいいけど、他の食品だったらどれくらい取ればいいの?
以下食品別で紹介しますね!!
1食で食べるべき炭水化物の量(女性の場合) <食品別>
<米>
・ごはん→しゃもじ3杯分(150g)、(早くダイエットしたい場合)しゃもじ2杯分(100g)
・玄米→しゃもじ3杯分(150g)、(早くダイエットしたい場合)しゃもじ2杯分(100g)
・おかゆ→小ちゃわん3杯分(330g)、(早くダイエットしたい場合)小ちゃわん2杯分(220g)
・切り餅→3個(105g)、(早くダイエットしたい場合)2個(70g)
<パン>
・食パン→6枚切り1.5枚(90g)、(早くダイエットしたい場合)6枚切り1枚(60g)
・フランスパン→3切れ(90g)、(早くダイエットしたい場合)2切れ(60g)
・ナン→1枚(90g)、(早くダイエットしたい場合)2/3枚(60g)
・クロワッサン→1.5個(60g)、(早くダイエットしたい場合)1個(40g)
・ロールパン→小3個(75g)、(早くダイエットしたい場合)小2個(50g)
<麺類>
・そば→1人前(180g)、(早くダイエットしたい場合)2/3人前(120g)
・パスタ→3/5人前(150g)、(早くダイエットしたい場合)2/5人前(100g)
・中華麺→3つかみ(165g)、(早くダイエットしたい場合)2つかみ(110g)
・うどん→1玉(225g)、(早くダイエットしたい場合)2/3玉(150g)
・そうめん(乾燥)→1.5束、(早くダイエットしたい場合)1束
<イモ類>
・じゃがいも→中3個(315g)、(早くダイエットしたい場合)中2個(210g)
・さつまいも→1本(180g)、(早くダイエットしたい場合)1/2本(120g)
・里芋→中9個、(早くダイエットしたい場合)中6個
<時間ない時におすすめ>
・甘栗(コンビニに売ってる)→1.5袋(120g)、(早くダイエットしたい場合)1袋(80g)
・干し芋(コンビニに売ってる)→1袋(75g)、(早くダイエットしたい場合)1/2袋(50g)
・甘酒→300cc、(早くダイエットしたい場合)200cc
※米こうじでできたもの、酒かすタイプは×
・ウィダインゼリーのブドウ糖バージョン→1.5袋、(早くダイエットしたい場合)1袋
麺って少量ですぐ許容量を超えちゃうから注意が必要なんだね💦
ちなみにしゃもじ一杯(50g)ってこれくらい!
女性だったらこの量×3=150gが、ダイエット中のおすすめの一回の食事量です✨
お米を食べ始めた私に起きた変化
私は長年ご飯を避けていた・ずっと糖質制限をしてたので始めは、食べる事に恐怖しかなかったです💦
しかし、「もうリバウンドしたくない!」と決意し、3食しっかりご飯を食べ始めると、
あれ、思ったより体重増えてない?
最初は少し体重が増えたものの、その後ピタッと止まってそれ以上増えなくなったことに驚きました。
(私の中でご飯=食べたら食べた分だけ太る恐ろしい食べ物、というイメージがあったので^^;)
そして1ヶ月くらい経った頃に
「あれ・・・むしろ痩せてるんですけど!!!」
この時は驚きましたΣ(・□・;)
お米をしっかり食べるのでイライラしないし、冷え性も改善✨
しかも糖質制限してた頃よりお腹いっぱい食べてるし、全然きつくないんです!!!
詳しい体験はこちらにまとめています!
他にも「お米を食べ始めてイライラしなくなったので喧嘩がなくなり、彼氏からプロポーズされちゃった」なんて人もいるそうですよ∑(゚Д゚)
糖質(ブドウ糖)ってすごく大事な栄養素です。
インスリンを分泌させるだけでなく、魔法や奇跡まで私たちにもたらしてくれるのかもしれませんね∑(゚Д゚)
そのダイエット法、一生続けられる?
私が何回もリバウンドして気づいたのは「とにかく続けられる方法が大事」
ということです。
糖質制限で一時的に痩せても、一生飲み会の場やお祝い事、楽しい食事の場で、ご飯やパンや麺を我慢し続ける事ってできない&すごく辛いと思うんです・・・。
ダイエットするときに
「私はこの方法ずっと続けられる?」
と考えてみるといいと思います✨
私が「糖質制限を辞めて幸せになれました!」と話したら
栄養コンシェルジュの先生が教えてくれました。
「よかったね!!!
お米って神様にもお供えとして、仏壇とか神棚に毎日お供えするでしょ?
それだけ日本人にとって大事な食材だからだよ。
神様が食べるものを、『食べちゃいけない』そんなダイエット間違ってるに決まってるよね」
すご~~く、
「(゚д゚)ハッ!」
とさせられました・・・
痩せたい人・・・
まずはご飯を3食食べる事から始めてみましょう(⋈◍>◡<◍)。✧♡
スポンサーリンク
コメント